火災が発生したら

火災が発生したら、すばやく的確な初期消火が要求されます。どんな小さな火でも一人で消そうとせず、大声で周囲に協力を求めましょう。

初期消火の3原則

早く知らせる

1)小さな火事でも一人で消そうとしない。
2)火事だと大声で隣近所に助けを求める。声がでなければ金属打撃音等で異変を知らせる。
3)小さな火でも119番通報する。当事者は消火につとめ、近所の人に通報を頼む。

 

早く消火する

1)出火から3分以内が消火できる限度。
2)天井に火が回ったら手がつけれらない。
3)消火器や水だけでなく、座布団や毛布などで火を覆うなど、手近なものを活用する。

 

早く逃げる

1)天井に火が燃え移ったら、もう手がつけられない。いさぎよく避難を。
2)避難するときは、延焼を防ぐため、燃えている部屋のドアや窓を閉め、空気を遮断する。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

34人中30人がこのページは役に立ったと言っています